応募資格・その他
【必須となる資格・スキル・経験など】
・FPGAなどデジタル回路開発の知識・経験
・ハードウェア記述言語(Verilog or VHDL)
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
・ディープラーニングに関する知識
・プログラミング知識(Python, C, C++, Linux)
・基礎的な英語力(簡易な英語でのコミュニケーション・読み書き)
【学歴】
不問
【専門分野】
不問
【事業内容】
全社・社外パートナー向け画像IoTのプラットフォーム「FORXAI」の技術開発と共創活動による次世代サービス事業の創出
※画像IoTとは:コニカミノルタの独自用語。コニカミノルタが培ってきたコア技術を生かした現場(エッジ)から高品質な画像データを収集するデバイス実装技術、様々なセンサーデータを統合し高度な認識・判断を行うAIプラットフォーム、これらの差別化技術を組み合わせた総称。当社は画像IoTを用いて様々な「みたい」という要望に対して最適なソリューションを提供することで、画像IoTビジネスの拡大を目指しています。
【具体的な職務内容】
コニカミノルタの画像IoTプラットフォーム『FORXAI(フォーサイ)』における AIアクセラレータ開発
FPGAを活用したディープラーニング学習/推論環境において、ハードウェア回路のサイズ・消費電力の最小化を目指した技術開発を担当いただく。また、アプリケーション開発、アルゴリズムの回路実装や実機動作を確認、それらを活用し社内外のパートナーとの共創活動にも加わっていただく。
【就業環境】
八王子と大阪(高槻)の2拠点で開発を行っております。
各メンバー、リモートワークも活用しながら就業しています。
中途入社の方も半数いらっしゃり、大手製造業、SIer出身者などが活躍しています。
【携わる製品】
■IoTサービスプラットフォーム:FORXAI
『FORXAI』は、画像入力デバイスから得られる写真や動画と、IoT 機器から得られるデータを AI によるエッジコンピューティングで処理し、クラウド上にデータを蓄積して解析するプラットフォームです。
農業や医療、介護、工場、プラント、店頭マーケティング等様々な分野で既に活用されており、モニタリングによって、リスクの可視化や、データ蓄積・解析により課題解決に貢献しています。
活用事例:
・介護施設向けのソリューションに適用し、利用者の動きを分析することで転倒などを防ぎ、介護現場の負担を軽減するヘルスケアソリューション
・商業施設に設置するカメラの映像に対し、人行動分析アルゴリズムで解析した動線分析、属性分析をし、効率的な販売戦略の構築や売上向上に貢献するサービス
【期待する役割】
FORXAI AIアクセラレータ技術開発のハードウェア開発担当
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
今後のコニカミノルタを支える画像IoT/AIの技術開発にチャレンジすることができます。
開発した技術は社内事業部だけでなく社外パートナー企業との共創に活用されるため、自身の開発成果が幅広く社会貢献に繋がります。
【身につく経験・スキル】
■コニカミノルタが進めるDXを支えるコア技術(FORXAI)
■学習済みアルゴリズムをEdge Deviceのハードウェアに実装する技術の開発、経験
■グローバル展開をおこなう大規模プロジェクトの開発経験(今後益々グローバルに展開予定)
【求める人物像】
・チャレンジ精神、イノベーションマインドの強い方
・世の中の変化や、新しい技術に興味を持ち、社会に役立つ技術を生み出したいという意欲のある方
・積極的に自分の意見を発信し、仲間と共に協力し合って開発を成し遂げることで、達成感や喜びを感じたい方
【転職者へのメッセージ】
画像IoTプラットフォーム技術「 FORXAI 」を共に進化させ、パートナーと共創して新たな価値を創出することで、社会課題の解決に貢献していきましょう! 是非以下もご覧ください!
◆FORXAIサイト
https://forxai.konicaminolta.com/
◆AIアクセラレーター
https://forxai.konicaminolta.com/service/technology/01
◆FORXAI Edge Device
https://forxai.konicaminolta.com/service/technology/02 |