応募資格・その他
【必須となる資格・スキル・経験など】
・成膜プロセスの技術経験3年以上(蒸着機やスパッタ機の使用経験)
※ガラスコートや半導体成膜技術でも可
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
・光学薄膜の量産展開経験、薄膜の設計経験
・薄膜材料n,k解析の知識
・成膜装置のメンテナンス技術
・簡易SIMのためのVBAマクロ作成技術
・レンズやメカの設計者と連携する必要があるため、人と円滑にコミュニケーションできる力
【学歴】
高卒以上
【専門分野】
不問
【事業内容】
・光学部品(レンズ、プリズムなど)およびユニットの製品開発、生産、販売
・新規光学部品開発のための要素技術開発
【職務内容】
・国内外のお客様から求められる光学部品の開発と量産化
・お客様の困りごとを先取りした、テーマ立案と技術開発
【携わる製品】
一般的な撮像用レンズユニットや特殊用途(光通信用光学部品や色分解プリズム、高機能色フィルターなど)
【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】
新規光学部品の試作および量産化
将来必要となる光学部品のための技術開発と、新たな技術開発テーマの立案
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
新規事業の立ち上げをミッションとしたコンパクトな部門であるため、営業や生産部署との距離が近く、直接お客様とのコミュニケーションがあったり、生産現場との連携があったり、事業全体、上流から下流まで携わることができる魅力がある。
お客様から引き合い頂く製品は、難度の高いものが多く完成時に大きな達成感を得られる。
【身につくスキル】
海外のお客様とのやり取りや、海外の競合を意識したテーマ推進を通じ、グローバルな視野を身に付けることができる。
【求める人物像】
・社内および、社外の方(お客様、協力会社、設備メーカーなど)と積極的にコミュニケーションが取れる方。
・自分の専門性に固執することなく、幅広い技術に興味を持ち、それを身に付けていく力のある方。
・好奇心、向上心、チャレンジ精神のある方。
【転職者へのメッセージ】
我々と一緒に新しい光学デバイスを開発してみませんか?
光学レンズ開発で、世界中の 見える、観える、診える、看える、視える・・・に貢献しましょう。
|