応募資格・その他
【必須となる資格・スキル・経験など】
■下記いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上)
・C#.NETを用いたアプリケーション開発経験
・JavaScript, HTML, CSS を用いたアプリケーション開発経験
・SQLを用いたRDBの構築経験
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
・自治体・公的機関の業務知識
・ITILなどのITサービスマネジメントのフレームワークや、SLA、SLO、SLIの知識、設計経験
・JQuery, React, Vue.js などのフレームワークおよびライブラリを使用した開発経験
【学歴】
大卒以上
【専門分野】
不問
【事業内容】
自治体・公的機関向け 文書決裁・文書管理システムのアプリケーション開発
【具体的な職務内容】
■ASP.NETでのWebアプリ、Webサービス開発
・C#を用いたバックエンド開発
・JavaScript(Jquery)を用いたフロントエンド開発
・データベースシステム開発
【開発環境】
・プログラミング言語: C# ,JavaScript ,HTML, CSS
・フレームワーク: ASP.NET
・データベース: SQL
・インフラ: 顧客環境に依存
【携わる製品】
自治体・公的機関向け 文書決裁・文書管理システム
URL:https://www.konicaminolta.jp/business/solution/public/digitization/document-management/index.html
日本の人口減少や少子高齢化により、行政のサービスを維持するのが困難になるという、近い将来おきる社会課題を解決するために作られたDXソリューションです。
【期待する役割】
これまでのご経験やスキルに応じて、下記いずれかの立場でご活躍頂きます。
管理職代行層:プロジェクト推進、事業企画、新規価値創出
係長層:開発リーダー、サービス企画
主担当層:開発エンジニア
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
コミカミノルタではこれまで100年近くの長い歴史を通して、オフィス向けのコピー機や消耗品などの製造・販売を中心にビジネスを展開して参りました。時代の変遷により世の中でDX化が進むなか、コミカミノルタのビジネスにおいても大きな転換期を迎えています。ここ数年で新規事業として複数のDXソリューション事業をゼロイチで立ち上げており、本事業では公共領域向けの新たなサービス開発に取り組んでいます。
コミカミノルタの未来を創る担い手として、新たなビジネスを創り上げる過程での楽しさを感じられることはもちろん、
官公庁などの公共分野の社会課題の解決にも貢献できるやりがいがございます。
また、既存の安定した事業基盤を持つ当社において、新規サービス立ち上げにチャレンジする事ができることも大きな魅力です。今既に走り出しているサービスのみならず、今後も異動などを通して、対象業界問わず、ゼロベースで新たな価値創造に関わっていく事ができるチャンスもございます。
【身につく経験・スキル】
・アジャイルでの開発経験
・クラウド/アプリ/データベース設計といったスキルを身につけ、フルスタックエンジニアとして活躍できます。
【求める人物像】
・常に「顧客の嬉しさ」を追求し、サービスを通じて世の中を変えたいという熱量を持っている方
・部下だけでなく、上司、チームメンバー、他部署を巻き込みながら、指示を待たずに主体的にスピード感をもって動ける方
・開発に必要なスキル習得に前向きに取り組んでもらえる方
・フルスタックエンジニアを目指している方
【転職者へのメッセージ】
コニカミノルタは100年以上の歴史を持つ会社ですが、DX開発推進センターでは顧客起点での新規事業の開発を担っており、新しい風土で、また転職者も多く、チャレンジ精神旺盛なメンバーで構成された組織です。 スタートアップ型で、新しいビジネスの創造を関わりたい方は是非ご応募ください。
これまでの技術的な経験をいかしていただくとともに、大きな裁量を持って新しい分野の技術にも挑戦していただきたいと思います。ASP.NETソフトウェア開発やビジネス開発を担当していただく予定ですが、担当いただく領域については、経験や希望をもとに決定させていただきます。上記、開発経験歴が浅くても、学習意欲を持って新しい技術を習得したい、チャレンジしたというマインドがある方も大歓迎です。
|